サイクルウェアが安く買える時期はいつ?
サイクリングでのコーディネートが楽しめるサイクルウェアですが、有名なメーカーの商品だと1〜2万円するため気軽に購入できないですよね。
無名メーカーの安いものなら5,000円以下で買えるものの、性能やデザインなどをきちんとこだわりたい人も多いはずです。
そこでおすすめなのが「安い時期にサイクルウェアを買う」ことです。
今回はサイクルウェアが安く買える時期について解説します。
サイクルウェアが安くなるタイミング
サイクルウェアが安くなるタイミングとしては主に以下の5つがあります。
①決算シーズン(2月〜3月)
②夏物のシーズンオフ(9月〜2月)
③冬物のシーズンオフ(3月〜8月)
④ブラックフライデー(11月第4金曜日)
⑤お正月セール(年末年始)
では、1つずつ詳しくみていきましょう。
決算シーズン(2月〜3月)
2〜3月にかけては決算が近づいていくため、余分な在庫を処理するために安売りが実施される傾向にあります。
お店によっては「決算セール」と題して毎年恒例の企画セールを実施していることも多いでしょう。
時期的には冬から春に切り替わるタイミングで、長袖のジャージを買うのは時期ハズレではありますが、次のシーズンの秋冬を見越して買っておくのがおすすめです。
夏物のシーズンオフ(9月〜2月)
9月から2月までの時期は夏物のシーズンオフになるため、売れ残った半袖のジャージが安売りされる傾向にあります。
もちろんシーズンオフの商品なので着るタイミングはあまりないのですが、次のシーズンを見越してサイクルウェアを安く仕入れておくなら賢いやり方ですね。
冬物のシーズンオフ(3月〜8月)
夏物のシーズンオフとは逆に3月から8月にかけては冬もののシーズンオフになるため、長袖のサイクルジャージが割引価格で購入できる傾向にあります。
春から夏にかけてのタイミングで冬物のサイクルウェアを購入して、着れる時期を楽しみに待つというのもいいですね。
ブラックフライデー(11月第4金曜日)
ブラックフライデーとは、感謝祭の翌日の金曜日のことで大規模なセールが実施される時期です。
元々アメリカのセール文化なのですが、日本でもAmazonを中心に認知されるようになっており、さまざまな小売店がセールを実施しています。
自転車店や自転車用品を扱うネットショップなど、この時期に大胆なセールが実施される可能性があるので、安く買えるチャンスになるはずです。
年末・お正月セール(年末年始)
年末年始は「年末セール」や「お正月セール」など、何かとお得なイベントが多い印象にあります。
割引セールだけでなく、福袋といった形でサイクルウェアが安く手に入れられることもあるでしょう。
ネット通販ごとの主なセール時期をおさらい
ネット通販で実施されている主なセール時期を紹介します。
サイクルウェアを以下のサイトで購入している人は参考にしてみてください。
wiggle
イギリスの自転車専門のオンラインショップのセール時期は以下の通りです。
【1月〜3月】
・お正月セール
・クラシックレース時期のセール
【4月〜6月】
・春のクリアランスセール
・ゴールデンウィークセール
・ジロ・デ・イタリアセール
【7月〜9月】
・ツール・ド・フランスセール
・ブエルタ・ア・エスパーニャセール
・夏のセール
【10月〜12月】
・ブラックフライデー
・サイバーマンデー
・クリスマスセール
・年末セール
Amazon
Amazonのセール時期は以下の通りです。
【1月〜3月】
・初売りセール
・新生活セール
【4月〜6月】
・夏先取りセール
【7月〜9月】
・プライブデー
【10月〜12月】
・ブラックフライデー
・サイバーマンデー
・年末セール
楽天市場
楽天市場のセール時期は以下の通りです。
【1月〜3月】
・楽天スーパーセール
【4月〜6月】
・楽天スーパーセール
【7月〜9月】
・楽天スーパーセール
【10月〜12月】
・楽天スーパーセール
・ブラックフライデー
・楽天イーグルス感謝祭
ワイズロード
ワイズロードのセール時期は以下の通りです。
【1月〜3月】
・福袋セール
・決算セール
【4月〜6月】
ー
【7月〜9月】
・ハイパーサマーセール
【10月〜12月】
・ブラックフライデー
・わいわいセール
まとめ
マサイクルウェアが安く買える時期について解説しました。
新モデルをいち早く買うのもいいですが、安さを重視するならシーズンオフに買ったり、季節ごとのセールを活用したりするのがおすすめです。
サイクルウェアをお得に購入して、さまざまなコーディネートを楽しんでみましょう!