SHIMANOのビンディングシューズが自宅で試せるキャンペーンを実施中
SHIMANOの公式オンラインストアでは、期間限定でビンディングシューズが自宅で試着できるトライアルキャンペーンを実施しています。
試着が必須のシューズではありますが、オンラインストアからでも試し履きができるチャンスなので、SHIMANOのシューズの購入を検討している方は必見です。
今回はSHIMANOのビンディングシューズが自宅で試せるキャンペーンを紹介します。
SHIMANOオンラインストアでビンディングシューズのトライアルプログラムを実施
SHIMANOの公式オンラインストアでは、オンラインストア限定モデルや限定カラーのビンディングシューズが試着できるキャンペーンを実施しています。
実際に履いてみないとわからない部分も試すことができるので、じっくりと確認をした上で購入できます。
今回のキャンペーンの概要は以下の通りです。
【概要】対象のシューズを試し履きできるキャンペーン
【期間】2023年5月19日〜6月30日
【返送料】無料
【トライアル期間】商品到着後から14日以内に返品する
【キャンペーンURL】『シューズトライアルプログラム』https://shop-jp.shimano.com/fr/31
返送料無料でお試しができる
トライアルを利用したシューズの返送料は無料なので、費用負担は一切なく試着ができます。
商品到着後14日以内にSHIMANOに返品する点に注意が必要ですが、10日程度の試着ができるので十分に試した上での検討が可能です。
お試しができる対象商品
今回のトライアルキャンペーンで試着できるモデルは以下の通りです。
◆ロード向け:RP101・RC100(ホワイト)・RC100W
◆オフロード向け:MX100・XC100(シルバー)・XC100W(ブラック)・GR501・XC3(オリーブ)・GR903・AM903・MW702
◆インドア向け:IC100
試着ができるのは1人2点までで、トライアルの流ようは期間中1回までです。
キャンペーンの利用条件
キャンペーンの利用条件は下記の通りです。
・対象商品(シマノ公式サイクリングオンラインストア限定モデル・限定カラー商品)での利用であること
・2023年5月19日(金)0:00~2023年6月30日(金)23:59までに弊社からの注文受付メールを受信していること
・クレジットカード決済で購入した商品であること
・事前に返品希望であることを連絡した上で商品到着後14日以内にSHIMANO着で返品すること
・お届け時と同様の状態で返品すること
形式としては「一度購入した商品を返品する」ことになるので、クレジットカード決済が必須です。
また、商品到着後から14日以内に発送するのではなく、SHIMANO宛に到着している必要があるので返送のタイミングに注意してください
トライアルプログラムも利用手順
トライアルプログラムの利用手順は以下の通りです。
①対象商品をクレジット決済で購入する
②商品を試着する
③到着後14日以内に届くように返送する
では、利用する上での注意点について確認していきましょう。
一度クレジットカードで決済される仕組みになっている
トライアルプログラムとはなっていますが、仕組みとしては商品を一度購入した形となり、クレジットカードで決済が行われます。
問題なく期限内に商品を返送すれば決済情報が取り消されるので焦る必要はありません。
ただし、商品に傷や汚れがあった場合や期限を過ぎた場合には、返品が認められる購入が取り消されないケースもあるので注意してください。
お試しは室内でのみ行う
当然ながら試着なので傷や汚れがつかないよう室内でのみ試し履きをしてください。
また、室内であっても形状が変わるような履き方をした場合には、返品が認められない可能性がありま
す。
返送は商品到着後14日以内にSHIMANO着
トライアル期間は商品到着後から14日となっていますが、厳密には到着後14日以内にSHIMANOに商品が届くように返送しなければなりません。
そのため、実質的に試着ができる期間は10日程度と考えてください。
トライアルプログラムに関するQ&A
SHIMANOオンラインストアのシューズトライアルプログラムに関するよくある質問をまとめました。
ここまでの内容で疑問が思い浮かんだ人は参考にしてみてください。
Q. クレジット決済の取り消しはいつ行われる?
A. 返品された商品の状態を確認した後に、クレジットの取消処理が行われます。
決済処理のタイミングは利用しているカード会社によって異なります。
Q. どうしても14日以内に返送できない場合は?
A. 原則として商品到着後14日以内にSHIMANOに届くように返送しなければなりませんが、なんらかの事情によって期限内の返送ができない場合には事前に問い合わせを行なってください。
ただし、事情が認められないケースもあるので、返送は余裕を持って行うようにしましょう。
Q. 返送方法に決まりはある?
A. 商品が届いたときの状態と同じ梱包をして着払いで返送してください。
なので、梱包資材を捨てないよう注意しましょう。