コラム

ロードバイク走行中に危険度が上がるタイミングは?

ロードバイクでの走行中に「うわっ!危ない!」と感じた経験をした人は多いと思います。どれだけルールとマナーを守って走っていたとしても、危ない場面というのは起きてしまうものです。もちろん自分で最大限防止することができるものですが、事前に知っておかないと対策しようがありません。
今回はロードバイクで走っている際、危険度が上がる6つのタイミングを紹介します。

自動車の追い抜き

自動車の追い抜き

車道を走る際には後ろから来る自動車に何度も追い抜かれるものです。しっかりと距離をとって抜いてくれるなら問題ないものの、中にはロードバイクのギリギリを追い抜いていく自動車もあり、危険を感じた人も多いでしょう。

自動車にとっても自分よりも遅いロードバイクが前を走っているのはストレスになってしまいますし、道路を快適に共有するためにも安全に追い抜かせるための工夫が必要です。

まず重要となるのが「後方確認」です。後ろを振り向いて「後続車がいるかどうか」「後続車との距離」を視認していきます。これをするだけでも自動車がどのようなタイミングで追い抜いていくかが把握でき、心の準備もできます。

もっと余裕があれば、道路幅や対向車の状況を確認し、手などのジェスチャーで合図をすることで、自動車側とタイミングを合わせて追い抜かせることも可能です。

また、トラックなどの大型車が後ろを走っており、追い抜くために十分な道路幅が確保できないと判断した時には一旦歩道に避けましょう。そうするのが一番安全です。

その際には歩道に歩行者などがいないかをしっかり確認し、車道に戻る際も後方確認をしてください。

歩道から出てくる自転車

自転車は道によって歩道を走ることを認められています。ママチャリなどの場合、無理して車道を走るのは危険なので歩道を走っている人がほとんどでしょう。

しかし、中には歩道からいきなり車道に飛び出してくる自転車もいます。ロードバイクに乗っている人であれば後方確認をするというのは当たり前の習慣かもしれませんが、ママチャリなどに乗っている人にとっては意識が不十分な人が多い印象もあります。

自分が車道の左端を走っている中で、前方の歩道を走っていた自転車が後ろを見ずに車道に入ってきたら追突する危険があります。

車道を走っている際には、自分の周りがどのような状況になっているのか、その状況からどのようなことが起きるかを予想しながら走る必要があります。

対向右折車

交差点で対向車線から右折してくる自動車にも要注意です。右折をする自動車は反対車線の状況を確認しながら右折のタイミングを伺っています。その際に自動車の通過ばかりを見てロードバイクに気がついていない場合も考えられます。

また、ロードバイクのスピードを考えて右折をしてくる自動車もあります。交差点に入る際には、右折車が常に曲がってくることを考えておいた方がいいでしょう。

トンネル

田舎の方や山道を走っている際、トンネルは避けられないことが多いですが、視界も悪く、車幅も狭いため大変危険です。トンネル内では音も響いて後続車との距離感が掴みにくい上に、暗いため後方確認も難しくなります。

対策としては「トンネルをできるだけ避ける」「トンネルでは歩道を使う」「上り坂・長距離のトンネルは避ける」「視認性の高いテールライトを使う」などが挙げられます。

自動車側としてもトンネル内でロードバイクを確認するのは難しくなってしまいます。互いに安全対策をしっかり行った上で事故が起きないように走らないといけません。

濡れた路面

雨の中を走るという人は少ないかもしれませんが、前日に雨が降って路面が濡れている道や山道など常時陰になって路面が湿っている道は注意しましょう。

路面が濡れているだけでスリップや落車のリスクが高まります。ブレーキの制動力も落ちてくるため注意が必要となります。

特に濡れた路面を曲がる際には、タイヤが滑らないようにしっかりと減速しなければいけません。

ヒルクライムからのダウンヒル

ヒルクライムからのダウンヒル

ヒルクライムで頂上まで上りきった後にはダウンヒルが待っているものです。ただ、ここにも注意が必要で、ヒルクライムで全力を出して疲れ切った中でスピードの出るダウンヒルを行うと事故の危険性が高まってしまいます。

疲労によって注意力が散漫になり、安全のための乗車姿勢やカーブでの減速、走行位置などを維持するのが難しくなる可能性もあります。

体力に余裕があるならそこまで問題ありませんが、息が上がったような状態でダウンヒル をするのは危険ですので、頂上で一旦休憩した方がいいでしょう。

まとめ

今回紹介したポイントはロードバイク 経験者なら誰もが実感していることだと思います。経験によってリスクを防止していくのも大事なことですが、それが事故に繋がってしまってはいけません。

ロードバイク初心者の方はこれらのポイントを事前に知っておくと、危ない場面を減らすことができるので参考にしてみてください。

この記事もよく読まれています!

コラム一覧