新幹線で輪行をするときに使用できる「特大荷物スペースつき座席」について解説」
遠方でのサイクリングを楽しむ際に新幹線での輪行を計画することがありますが、悩みどころなのが「自転車をどこに置くか」ですよね。
連結部の人が通らないスペースに置くこともありますが、最後部座席の後ろにあるスペースに置く方が多いでしょう。
しかし、最後部座席の後ろのスペースに自転車を置くと、他の人が座席を倒せないなど迷惑をかけてしまうこともあります。
そこで2020年からスタートしたのが「特大荷物スペースつき座席」です。
自転車などの大きな荷物を新幹線で運ぶ際に使える座席なので、遠方でのサイクリングを計画している方はぜひ利用してみてください。
特大荷物スペースつき座席とは?
「特大荷物スペースつき座席」は、2020年5月20日から東海道・山陽・九州新幹線でスタートした大きな荷物を車内に持ち込む際に予約できる座席です。
3辺の合計が160~250cmの荷物を持ち込む際に事前予約が必要で、指定席車両の最後部座席とその後ろのスペースを確保することができます。
写真のように最後部座席の後ろに通常よりも広めの専用スペースが設けられています。
自転車の場合は事前予約は不要なのですが、それ以外の大型荷物を新幹線に持ち込む場合、事前予約がないと手数料として1,000円が徴収されるので注意してください。
特大荷物スペースつき座席が予約できる路線・券種
特大荷物スペースつき座席は、東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線を利用する場合に予約ができます。
券種は指定席およびグリーン車のみで自由席での予約はできません。
指定席での予約が前提となるため、サイクリングの旅程や行き帰りの時間を計画的に設定するようにしてください。
特大荷物スペースつき座席の予約方法
特大荷物スペースつき座席を予約する方法について解説していきます。
各予約窓口での申し込み方法をチェックしていきましょう。
EX予約
EX予約を使って特大荷物スペースつき座席を購入する方法は下記の通りです。
①メニューから「予約」をタップ
②乗車日・時刻・乗降車駅・利用人数を指定する
③「特大荷物スペースつき座席」の項目にチェックを入れる
④「OK 予約を続ける」をタップ
⑤表示された候補から希望の列車・座席を選択して予約を完了させる
EX予約では、座席を検索する際に「特大荷物スペースつき座席」の欄にチェックを入れるだけで、あとは通常の予約方法と同じです。
より詳しい手順については「特大荷物スペースつき座席の予約」をチェックしてみてください。
指定席券売機
指定席券売機で予約する際は以下の流れで予約を行います。
①希望の列車・設備を選択する
②座席の種類から「特大荷物スペースつき座席」を選択する
③座席表の最後部座席から希望の座席を選択する
④通常の予約手続きを完了させる
手続きの途中にわかりやすく「特大荷物スペースつき座席」を選択する画面が表示されるので迷うことはないでしょう。
詳しい手順については「東海道・山陽・九州新幹線への特大荷物のお持ち込みについて」をチェックしてください。
「東海道・山陽・九州新幹線への特大荷物のお持ち込みについて」
特大荷物スペースつき座席を使うときの注意点
特大荷物スペースつき座席を輪行で使用する際は以下の点に注意してください。
①荷物スペースは最後部座席(5席)の乗客で共有する
②自由席の最高座席の後ろや乗降口のデッキに置くのOKだが迷惑になる可能性も
③乗車時刻に遅れないようにする
それでは1つずつ詳しくみていきましょう。
荷物スペースは最後部座席(5席)の乗客で共有する
特大荷物スペースつき座席は、予約すれば自分1人で占有していいというわけではなく、あくまで最後部座席を利用する乗客で共有する形になります。
自転車の他にもスーツケースやベビーカーなどの荷物を置く人がいるので、予約したからといって自分勝手に利用しないようにしてください。
自由席の最高座席の後ろや乗降口のデッキに置くのOKだが迷惑になる可能性も
特大荷物スペースつき座席を予約しなくても、自由席の最後部座席の後ろや乗降口のデッキに自転車を置くことはできますが、他の乗客の迷惑にならないようにしてください。
最後部座席の後ろに自転車を置くと他の乗客がリクライニングを利用できないこともありますし、乗降口の付近に置くと乗り降りの邪魔になる可能性もあります。
周囲に配慮をした上で自分の目が届く範囲で利用するようにしてください。
乗車時刻に遅れないようにする
特大荷物スペースつき座席は、指定席およびグリーン車のみでの取り扱いになるため、乗車時刻や車種が決まっています。
サイクリングの旅程がズレて乗車時刻に遅れてしまうと、新幹線に乗れなくなってしまうので注意してください。
特大荷物スペースつき座席を利用するときは、あらゆるトラブルを想定しながら時間に余裕を持って計画を立てましょう。
まとめ
新幹線での輪行で利用できる特大荷物スペースつき座席について紹介しました。
これまで何となく最高座席の後ろに置いていた自転車でしたが、「特大荷物スペースつき座席」があることで、そのスペースに自転車を置く権利を得ることができます。
もちろん他の乗客との共有スペースになるので身勝手に利用してはいけませんが、事前に予約をしておけば安心ではあるので、新幹線で輪行する機会のある人はぜひ特大荷物スペースつき座席を利用してみてください。