コラム

カジュアルな格好でロードバイクを楽しもう!服やシューズは何がいい?

ロードバイク=ぴっちりしたサイクルウェアで走ると思っている方も多いかもしれません。サイクルウェアにはそれなりのメリットがあるわけですが、やはり初心者の方にとってみれば抵抗があるでしょう。

また、サイクリングならまだしも街乗りや通勤などちょっとした移動でロードバイクに乗る際では、かっちりとしたウェアよりもカジュアルなスタイルの方がいいかもしれません。

今回はカジュアルな格好でロードバイクを楽しむために、選ぶべき服やシューズなどを紹介していきます。

機能性もありながらおしゃれなスタイルで乗ろう

casual_wear_01

カジュアルな服装でおしゃれにロードバイクを楽しもうとするときに重要なのは、おしゃれと機能性を両立させることです。

いくら見た目にこだわっても、ロードバイクに適していない格好や汗でびちゃびちゃになってしまうような格好だと快適に乗ることができません。

カジュアルなファッションを意識しつつもスポーティー寄りで機能性に優れた服を選んでみましょう。

スニーカー選びのポイント

ロードバイクではよくビンディングシューズが使われますが、今回はカジュアルスタイルなのでスニーカーを使用します。
ただスニーカーであれば何でも言い訳ではありません。

ロードバイクに適した特徴を持つスニーカーもありますし、ロードバイク向けに作られているスニーカーもあります。

ポイントとして挙られるのは「ソール」と「靴ひも」です。

「ソール」は堅くてしっかりしたものを選びましょう。ソールが柔らかいとペダルを踏み込む力が逃げてしまいます。踏み外す可能性も高くなります。

また、靴ひもがチェーンなどに引っかかる恐れがあるので、ひもはできるだけ外側にはみ出していないものを選びましょう。

ロードバイク向けのスニーカーとして代表的なブランドでは「クローム」があります。
街乗りロードバイク向けに設計されたスニーカーでおしゃれなデザインも魅力的です。

【CHROME Truk Pro】→リンク先へ飛ぶ

ボトム選びのポイント

ボトムで重要なのは裾がチェーンなどに当たらないことです。ボトムがチェーンに当たると黒く汚れてしまいます。洗っても残ってしまう可能性があるので、それだけには注意しなければなりません。

なので、できるだけボトムは体に密着した形のものを選んだ方がいいです。また、チェーン汚れが心配な方は裾を縛るバンドを購入したり、ロールアップをしたりして対応しましょう。

【裾バンド】→リンク先へ飛ぶ

また、通気性や伸縮性も備えていた方が動きやすくて便利です。
サドルなどとの摩擦で生地が傷むことを考えると丈夫な素材でできたものがおすすめです。

これらの特徴を考えるとカジュアルなスタイルの中ではデニムがおすすめです。生地も丈夫で濃いカラーのものであれば多少の汚れも気になりません。その他にもスポーツアパレルブランドが出しているスラックスやハーフパンツなどもおすすめです。

【カペルミュール ストレッチクロップドパンツ】→リンク先へ飛ぶ

【エドウィン ジャージーズ】→リンク先へ飛ぶ

トップスは温度調整が重要

casual_wear_02

トップスに関しては、ロードバイクの前傾姿勢をとったときに無理がでない伸縮性があれば十分でしょう。自由度は広いのですが、気温に適したものを選びましょう。

汗をかいてもドライに保つ素材なら夏に便利ですし、冬でも暖かい保温性があると乗っていて快適です。、防水性のある素材なら突然の雨にも対応できるでしょう。

Yシャツやパーカー、Tシャツなどさまざま選択肢が考えられるでしょう。

ヘルメットにもカジュアルデザインのものを

街乗りのカジュアルなスタイルでレーシーなヘルメットは合わないでしょう。かといってヘルメットを被らないのは安全上問題があります。

なので、ヘルメットに関してもカジュアルなデザインのものを選びましょう。
ヘルメットメーカーではカジュアルスタイルに対応した商品もラインナップしています。

【OGK KABUTO CS-1】→リンク先へ飛ぶ

帽子のようなデザインで使えるのでファッションの邪魔にならないでしょう。
おしゃれと安全性を両立してロードバイクを楽しみましょう。

まとめ

ロードバイクは何もぴっちりしたサイクルウェアで走らなければならないわけではありません。あくまで機能性に特化したメリットがあるというだけで、カジュアルなスタイルでもロードバイクを存分に楽しめます。

ロードバイクに乗る上でのちょっとしたポイントを抑えて、おしゃれかつスポーティにロードバイクを楽しみましょう。

この記事もよく読まれています!

コラム一覧