コラム

ロードバイクの購入を説得する方法

ロードバイクを購入したいけどパートナーを説得するのが難しいと思っている方は多いでしょう。

自分が興味のない他人の趣味に対して、数十万円の出費を納得させるのは大変ですよね。

ロードバイクを買うための交渉自体を言い出せない人もいるはずです。

そこで今回はロードバイクの購入を説得する方法について解説します。

まずは話を出して反応を伺う

roadbike_settoku_01

ロードバイクの購入を説得する前に相手がどのような印象を抱いているのかを知る必要があります。

交渉をするにしてもロードバイクに対して好意的なのか否定的なのかで説得方法はかなり異なってくるでしょう。

なので、会話の中でロードバイクのことを話題に出してみてください。

その際に「いいんじゃない、健康にも良さそうだし」などの反応なら、ほぼ説得成功なので具体的な予算の話に進めるといいでしょう。

もし「高そう」「危なそう」などのマイナスな反応が出てきた場合は、作戦を練ってじわじわと説得を進めていってください。

ロードバイクの購入を説得する方法

それではロードバイクの購入を説得する方法をみていきましょう。

相手の考え方によっても説得の方向性は異なってきますが、各ポイントを意識して交渉をしてみましょう。

健康でのメリットを強調する

ロードバイクに乗る上での健康面でのメリットを強調してみましょう。

例えば、通勤を電車からロードバイクに置き換えるだけで1日当たりどれぐらいのカロリー消費が可能で、ダイエットやボディメイクに効果があるといった内容をアピールしてみてください。

運動不足解消で健康的な身体を手に入れることができれば、病院に行く機会も減りますし、医療費の出費も減らせるといった所まで繋げると費用面でのハードルを下げることもできます。

交通費の節約効果を数字で提示する

ロードバイクを購入する上でネックになるのが費用面なので、ロードバイクを使うことで交通費を節約できるという内容を数字で示してみましょう。

電車賃やガソリン代などを計算した上で、何年間使えば元が取れるといった方向で交渉してみましょう。

費用面でメリットがあることが分かれば、購入のハードルはグッと下がるはずです。

同価格帯の商品を比較する

いきなり数十万円ものロードバイクを買いたいと伝えても、相手は値段の高さに動揺して許可することはまずないでしょう。

まずはパソコンやカメラ、ブランド品などイメージしやすいものと比較していきながら、購入ハードルを徐々に下げてみてください。

サイクリングの実績を作っておく

ロードバイクを買っても「長続きしないんでしょ?」と思われていると、なかなか購入の許可をもらうことはできません。

なので、レンタサイクルなどを利用してサイクリングの実績をあらかじめ作っておくといいでしょう。

「サイクリングにハマっている」という事実を作った上で「レンタルよりも買った方が得」といった流れに持っていけば、買ってすぐ飽きるとは思われないはずです。

家計に貢献して予算を捻出する

趣味に対する理解があるパートナーで費用面のみがネックになっているのであれば、自分から家計に貢献して予算を捻出するのが得策です。

例えば、「小遣いの一部をコツコツ貯金する」「生活費の一部を節約する」「空いた時間に副業をする」などで予算を捻出すれば相手も納得してくれるでしょう。

パートナーにもお金を使わせる

ロードバイクの趣味は相手に理解されづらい部分も多く、高額な買い物を納得させるのはとても難しくなります。

なので、交渉材料としてロードバイクの価格と同じ金額だけ、相手にも自由に使ってもいいと伝えてみるといいでしょう。

パートナーにも何らかの趣味がある場合、この作戦はかなり効くかもしれません。

内緒でロードバイクを購入するのはマズイ

世の中には説得する方法が見つからずパートナーに内緒でロードバイクを買ってしまう人もいるのですが、間違いなく家庭内不和の原因になるので絶対にやめた方がいいでしょう。

バレて怒られるのは目に見えていますね。

既成事実を作ってソフトランディングを目指すというのはあまり得策とは言えないでしょう。

まとめ

ロードバイクの購入を説得する方法について紹介しました。

高額な買い物を説得させるのは大変ですが、ロードバイクにはわかりやすいメリットもあるので、それを活かしながら交渉してみるといいでしょう。

ロードバイクに対する情熱と交渉を成功させるための戦略性を持ちながら、パートナーに思いの丈を伝えてみてください。

この記事もよく読まれています!

コラム一覧